去る7月21日、渋谷乗泉寺に於いて第14回子どもお会式が開催されました。
第1部は本堂において法要が行われ、パンダさんが率いて子ども達が法鼓を叩いてのお看経。続いて、くんげ会の音楽隊による演奏があり、小さな子ども達が楽器をもって、一所懸命に歌っている姿に、参詣者の心を和ませていました。そして、10歳を対象とした2/1成人式が行われ、20歳の自分へメッセージを送りました。
最後に御導師より法話を頂戴致しました。子どもにも分かる優しい言上など、子どもお会式ならではの法要となりました。
第2部では境内において、プール、玉入れ、バルーンアート、ストラックアウトなどの青年会による各種ゲームコーナーや鉄道模型があり、みなさん色々な場所を回っておりました。天気も早朝は少し雨が降っていたのですが、昼頃には絶好の天候となりました。
教務部では、毎年恒例のフランクフルト、焼き鳥ブースに加え、本年は本格的な特大蒸し器とせいろを使った山菜おこわが作られました。他にも今年は各ブロックが担当して、かき氷、サモア、ポップコーン、お惣菜、ワッフル、たこ焼き、カットフルーツ、冷やしキュウリ等々たくさんの食べ物が充実しておりました。
更に、本年は「文化の道」と題して茶道、華道、書道、香道、仏道など日本の古き良き伝統文化を体験していただけるコーナーを設けました。普段接することのない伝統文化に触れることで少しでも興味を持ってもらえたのではないでしょうか。
そして、子どもお会式の締めくくりの大イベントとして紙ヒコーキとばし大会が開催されました。紙ヒコーキ作り名人を新座からお招きし、自分達がつくった紙ヒコーキを誰が一番遠くに飛ばすことが出来るかと子ども達は競い合っていました。
あの日はとても暑い日でした。子供たちはプールに大はしゃぎ。私たちももう少し若かったらと・・・つぶやくおばさんたちがいた?心を一つにしてご奉公させていただきました.乗泉寺パワー発揮された一日でした。ありがとうございます。そして頑張った自分にもごほうび。
山田さんへ、コメントを頂きましてありがとうございます。
子どもお会式はいろいろな意味で暑い一日でしたね!婦人会の方々にご協力を頂けたお陰で、初挑戦のおこわコーナーも大好評でした!!!本当にお世話になりました。また来年も新しいこと挑戦したいと思っておりますので、どうぞ婦人会のパワーをお借りしたいと存じます!よろしくお願いいたします。担当者合掌