子どもお会式で好評のミニ四駆コーナーを、8月10日まで開放いたします。
おしゃべりサロンにて終日遊べるようにしています。お参詣の際、お立ち寄りください。

大盛況のミニ四駆コーナー

10日まで、おしゃべりサロンであそべます
子どもお会式で好評のミニ四駆コーナーを、8月10日まで開放いたします。
おしゃべりサロンにて終日遊べるようにしています。お参詣の際、お立ち寄りください。
大盛況のミニ四駆コーナー
10日まで、おしゃべりサロンであそべます
29日子どもお会式を奉修させていただきました。
大勢の方のお参詣をいただきました。
御奉公をしてくださいました皆さま、大変ありがとうございました。炎天下の中の御奉公、感謝いたしております。
お坊さん体験でお線香を立てました
パンダと法鼓の練習
お坊さん体験で御導師の随身もさせていただきました
1/2成人式を開催
みんなで記念撮影
御導師にもお喜びいただく
境内もにぎやかでした
お茶の競演
ブロックごとに出店
ブロックごとに出店
ミニ四駆も大盛況
模型電車も走らせました
子供さんも楽しく遊んでいました
外ではプールも盛り上がる
境内で取れた枝豆を収穫
乗泉寺アドベンチャー
分かるかな?
色々な遊びが体験できました
最後に御礼のお看経
暑い中お参詣ありがとうございます。
今年の夏期参詣もあと一週間で終了となります。
酷暑の中、体調には十分ご配慮いただき、お参詣ください。
毎朝6時45分と7時50分の2回、御法門が拝読されます。
日中参詣の方は、御法門聴聞室をご利用下さい。
夏期参詣も半分が経過しました。
本年は酷暑が続いております。体調にお気をつけいただき、お参詣ください。
夏期参詣中の日曜日、「日蓮聖人を学ぼう」とのテーマで、映像を使った発表を行っています。日曜日には家族皆さんでお参詣ください。
夏期参詣の期間中、6時15分から7時45分まで、乗泉寺と渋谷駅間のシャトルバスを運行しています。
お参詣の際、ご活用ください。
私が入信させていただいたきっかけは、教化親の根岸さんとの出会いです。根岸さんは慈悲深く、思いやりのある、とても素敵な方でした。
彼女は「宗教に全く興味がなかった私に敢えて入信を勧めることはありませんでしたが、折りに触れて本門佛立宗の素晴らしさを話して下さいました。
入信する前のことですが、乗泉寺の本堂で根岸さんと待ち合わせをしている時、お祖師様の両目からブルーのレーザー光線のような光が一瞬目の前を交差して見えたのです。
私は目の錯覚かと思いましたが根岸さんに話しましたら、このような体験をする人がいらっしゃるとのことでした。それから私は道なき道が自然と開かれ、導かれるように入信させていただくことが出来ました。
私は幼い頃、2人の妹と家庭の事情で別れ別れになりました。母と私が妹二人を残して家を出た1年後に、末の妹が4歳で亡くなったと風の便りで聞きました。そして20数年ぶりで判明した妹のお墓は無縁仏が納められている納骨堂でした。
とてもショックで心が痛みました。それからの私は根岸さんの助言で集中的に妹のご回向をしました。
その数日後のある夜、別れてから一度も夢に現れなかった幼い妹が夢の中に出て来たのです。なぜか可愛い小袖の着物を着て私に背を向けて小さな体を左右に大きく揺らして全身で喜びを表しているのです。
夢の話を根岸さんに話しましたら、「御回向は仏様に通じる」とのことでした。本当にご回向が妹に通じたと確信いたしました。あの全身で喜びを表現していたが後ろ姿は今でもハッキリと私の脳裏に焼き付いています。
今の職場はとても働きやすく生涯の友と言える友人との出会いもあり、元気で働けて日常を無事に過ごせること、すべてお祖師さまのお計らいと心から有りがたく思っております。また、常日頃、根岸さん、中川さんご夫妻、周りの信者の皆様方には助けていただいており、深く感謝しております。
この御法様に出会っていませんでしたら、心寂しい人生を送っていたと思います。
本門仏立宗は私の心の支えです。ありがとうございます。
(中野教区 佐藤氏)