元旦会の様子

平成28年元旦会が行われました。

今年一年初めのお寺参詣に、大勢の方がお参りされました。

新本堂となってはじめての元旦会。新たな御宝前に向かってお題目をお唱えさせていただき、一年間御奉公に励んで行く決意が湧きました。

元旦会お導師ご訓示


高祖会第一日目

当山高祖会第一日目が行われました。

第二座(10:00)は、御講尊小山日誠上人の御奉修をいただき、「新本堂改修御宝前荘厳無事竣工の座」が行われました。

新しい本堂の完成を御礼させていただき、今後ますますお寺を盛り上げていかなくてはならないと感じました。

新本堂高祖会

新本堂高祖会第二座

事務局工事担当者より経過説明

事務局工事担当者より経過説明

工事関係者へのお礼の拍手

工事関係者へのお礼の拍手

小山御講尊の御法門

小山御講尊の御法門

 


新本堂完成近づく!!

本年6月より、本堂内お戒壇改修工事をすすめてまいりましたが、まもなく完成となります。

完成間近の本堂の様子を撮影しましたので、御覧ください。

新お戒壇

御宝前の全体図

天蓋

天蓋(てんがい)

お厨子

外側のお厨子(扉開放)

壁面

御宝前壁面

天蓋と灯篭

天蓋と灯篭

作業中

ご本尊の枠をはめ込む  

 


第15回子どもお会式

去る7月26日、渋谷乗泉寺に於いて第15回子どもお会式が開催されました。

第1部は本堂において法要が行われ、パンダさんが率いて子ども達が法鼓を叩いてのお看経。続いて、くんげ会の音楽隊による演奏があり、小さな子ども達が楽器をもって、一所懸命に歌っている姿に、参詣者の心を和ませていました。そして、10歳を対象とした2/1成人式が行われ、20歳の自分へメッセージを送りました。

最後に御導師より法話を頂戴致しました。子どもにも分かる優しい言上など、子どもお会式ならではの法要となりました。

第2部では境内において、プール、玉入れ、バルーンアート、ストラックアウトなどの青年会による各種ゲームコーナーや鉄道模型があり、みなさん色々な場所を回っておりました。その様子を写真でご紹介いたします。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


高祖会の様子

11月8日・9日は乗泉寺において秋の御会式の高祖会が合計8座奉修されました。2日目の朝は少し雨が降りましたが、ほどなく止み、総じて良い天気に恵まれました。 

今回も班長大会・信寿会参詣強調の座・青年の一座などが奉修され、それぞれ多くのお参詣、御奉公をいただきました。 

一週間前より寺内清掃、テントやテーブル等の設置も行われました。寒くなってきた気候の中、沢山の方々に御奉公いただきました。 そして教区、部内でも将引が行われ無事にお会式日を迎えることが出来ました。

 当日の早朝より各部署の準備・受付の御奉公をされた方々、参詣統計や信行相談、他寺院の案内、本堂での拍子木の御奉公、席上案内、エレベーター係、ご供養係、各部署での接待係、お供水係、救護係、境内やトイレ掃除係、霊堂係、シャトルバスの誘導や車の交通整理をされた方々。

 にこにこパークやベビールームで御奉公された青年会やあゆみ会の皆さん、元気な挨拶でお参詣者を出迎えてくれたスカウト会の皆さん等々、多くの御奉公者が教講一体となって無事に開導会が奉修させていただくことができました。ありがとうございます。

P1040915P1040914

 

 

 

 

P1040932P1040933

 

 

 

 

P1040934P1040935

 

 

 

 

P1040936P1040937

 

 

 

 

P1040941P1040930

 

 

 

 

 

 

 


得度式の様子

去る10月1日お総講終了後得度式が執り行われました。

4月1日より乗泉寺に入寺された金澤善人君と指田敬太くんは、6ヶ月にわたる所定の見習いご奉公を修め、僧名「金澤廣善」「指田行敬」と命名せられ、教務部入りを允許されました。

得度式では、約200名の御信者に見守られる中、お導師よりご剃髪を頂戴しました。その後誓いの言葉のなかで「仏祖の御心に叶ったご弘通ご奉公に精進させていただきます。」と御宝前に誓願を立てられました。

得度式の後は、お導師より允許証を拝受し、別室にて高祖大士御妙判、開導聖人御指南の拝読の儀が執り行われました。

得度後の祝宴会では多数の御信者が列席され、廣善師、行敬師の出家をお祝い致しました。その後は、世田谷別院の日晨上人・日歓上人の御墓前にて無事得度の御礼がされました。

1 SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC


お泊まり交流会の様子

去る8月16日、17日乗泉寺に於いて、一泊二日でくんげ会・青年会・あゆみ会による「お泊まり交流会」を開催いたしました。

当日は御看経を頂いた後、リトミック教室や青年会のお兄さんお姉さん達に夏休みの宿題を見てもらったり、法鼓体験、寺内見学、みんなでお風呂、流しそうめん、花火、青年会の交流会、行道、寺内お掃除体験等々盛りだくさんの企画でした。その様子を写真でご案内いたします。

2 1 0 SONY DSC SONY DSC 3 SONY DSC 7 6 SONY DSC 10 9 SONY DSC 13 12 SONY DSC SONY DSC 15 20 SONY DSC SONY DSC 22 21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


子どもお会式の様子

去る7月21日、渋谷乗泉寺に於いて第14回子どもお会式が開催されました。

第1部は本堂において法要が行われ、パンダさんが率いて子ども達が法鼓を叩いてのお看経。続いて、くんげ会の音楽隊による演奏があり、小さな子ども達が楽器をもって、一所懸命に歌っている姿に、参詣者の心を和ませていました。そして、10歳を対象とした2/1成人式が行われ、20歳の自分へメッセージを送りました。

最後に御導師より法話を頂戴致しました。子どもにも分かる優しい言上など、子どもお会式ならではの法要となりました。

第2部では境内において、プール、玉入れ、バルーンアート、ストラックアウトなどの青年会による各種ゲームコーナーや鉄道模型があり、みなさん色々な場所を回っておりました。天気も早朝は少し雨が降っていたのですが、昼頃には絶好の天候となりました。

教務部では、毎年恒例のフランクフルト、焼き鳥ブースに加え、本年は本格的な特大蒸し器とせいろを使った山菜おこわが作られました。他にも今年は各ブロックが担当して、かき氷、サモア、ポップコーン、お惣菜、ワッフル、たこ焼き、カットフルーツ、冷やしキュウリ等々たくさんの食べ物が充実しておりました。 

更に、本年は「文化の道」と題して茶道、華道、書道、香道、仏道など日本の古き良き伝統文化を体験していただけるコーナーを設けました。普段接することのない伝統文化に触れることで少しでも興味を持ってもらえたのではないでしょうか。

そして、子どもお会式の締めくくりの大イベントとして紙ヒコーキとばし大会が開催されました。紙ヒコーキ作り名人を新座からお招きし、自分達がつくった紙ヒコーキを誰が一番遠くに飛ばすことが出来るかと子ども達は競い合っていました。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC 29 SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SONY DSC
1