大分、気候も秋めいてきました。本日から衣替えで、その名の通り教務(僧侶)一同は冬用の衣に一斉に替えさせていただきました。各ご家庭でも衣服や靴、布団や電化製品などの入れ替えをされることだと思います。
そういえば、先日、飲食物の衣替えというのがテレビで放送されており、自動販売機のお茶やコーヒー類は、アイスからホットの表示へ。飲食店では鍋などの温かい食べ物を増やし、コンビニではおでん等が本格的に売り出されるそうです。
このように日本人は四季が織りなす風土の中で、衣食住にわたり衣替えの文化を自然と育んできたようです。
お互いも御奉公成就のためにも、寒さによって体調を崩さないよう、衣食住にわたっての衣替えを心掛けていきましょう。
さて、今月の13日は、日蓮聖人の御祥月命日です。また、22日は日慶上人の御13回忌ご正当です。私達は仏様、お祖師様(日蓮聖人)はもとより、多くの先師聖人、先輩のご信者さんのお陰で、こうして御信心に励め、御利益をいただくことができるのです。
その御恩を全身で感じることで、感謝の気持ちが心に湧き出て、謙虚で明るく前向きな心でご信心に励め、あらたな御利益という幸せがめぐり廻ってくるものです。
お互いに、御恩を強く感じられるよう口唱に励み、そして御恩に報いるお教化の御奉公に前向きに励んでまいりましょう。