寒参詣 信行体験談 「教化二戸成就」

弘通年度の始まりに成塚さんがプール仲間の松尾さんをお教化されました。御会式などもお誘いし、7の日のご奉公当番にも入信前より御奉公され、私たちも顔なじみで挨拶も交わしていました。

成塚さんの人柄で部内の方々にもお当番、御講参詣にはそれぞれの家まで車でお迎えをし、長年苦労をいとわずにされた御奉公に対して授かった御経かと随喜いたします。松尾さんは御供養のご奉公が一番楽しいと話されています。

あと1戸は昨年6月30日に内山さんが84歳で帰寂され、息子さんが信行相続されました。内山さんは奥様を10年ほど前に亡くされ、その後は身体が続く限り御参詣、御奉公されていました。奥様が腎不全で透析中の7年間、家事を切り盛りされました。

お寺の御奉公、団参も楽しく、本山も参詣が叶いました。いつも奥様の写真と「いつもかあちゃんが側にいる」と言っていました。その間、糖尿病の持病があり、高血糖や低血糖で意識がなくなったり、お寺参詣も昼と夜を間違えたり、その都度お計らいをいただかれました。

直腸がんの手術を受けられたあともデイケアに通われ、血糖のコントロールも診てもらっていました。年2回ほどの御講も、病状が進むと眠っていることも多く、御題目に包まれているようでした。御奉公中のこんなお話を聞いたことがあります。

部内の腸の手術をされた方のお助行に伺った時、状態が明らかに良くない方に「俺の御題目はとても効き目があるので良くなるよ」と自信を持って励まされたこと、また亡くなる直前の二人の息子さんを前に「これからは二人で仲良く暮らして行くんだよ」と言い切ったことなど、本当に人に対するやさしさがないと、とても出てくる言葉ではないと一緒に御奉公させていただき良かったと思い出されます。人を助ける菩薩の御奉公に少しでも近づきたいと思います。

そしてそのやさしさを受け継いだ息子さんを部内のみんなで育成御奉公させていただき、内山さんの御回向をさせていただきます。内山さん、ありがとうございました。

佐原


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください